BLOG

<< 2013年02月 >> 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 
  

バッケは初物天ぷらになったようです♪

2013-02-18

2897_0
2897_1



この前の父ちゃんから母ちゃんへの“バッケ”。

その後すぐにメールがきていてね…。



『こんばんわ(^O^)
昨日のばっけですJIS+7845

なんのかんのうめじゃ

食べさせたいなぁーJIS+7870』




だって(笑)。

“なんのかんの”はね…。

どう訳すんかなぁ?
標準語だと…ぴったりこないなぁ…。

ま。
“とてもとても”とか“めちゃめちゃ(←これは標準語なのか?笑)”みたいな意味になるかな。

“うめじゃ”は“梅だ”ではなく(笑)、
“旨いよぉ〜”って感じですかね。


にしても。
いつも最後はね。

“食べさせたいな”と思ってもらってるのが有り難いんだよねぇ。


東京のマブダチ家族の母ちゃんも、いっつも命がけで心配してくれる。

“命がけ”っていうと、聞こえ悪かったり、軽く聞こえるかもしれないけど、
表現方法がそれが一番しっくりくるんだよなぁ。

写真集『one』で、butterflyのところに書いたエッセイ。
あれがそうなんだよなぁ。

いつもいつも。

いろんな人から支えられているのが本当に力になってます。

皆さんからの応援もさ。

なんのかんの嬉しんだじゃ♪
(≧∇≦)


フェス@もうひとつの禁断兄弟shot←(笑)

2013-02-18

2896_0



“婚約指輪を会見で見せる”風に撮ってもらいました(笑)。

なぜ?


んふふ。

気づいた人はいただろうか?

代永くんの衣装は…あのブランド。

なので。

こっそり。

同じグローブを片方ずつつけ、あのブランドにしてみていたのです。
後半(笑)。

“そばにも行けなかったし、なぁ〜んにも触れらんなかったね〜”っつうことで。
なので、アル意味、禁断会見(笑)。

代永くんが、奥様イメージ←何故?(笑)。



ありがとーございまちたぁ―っ!
お粗末さま。ぺこ(笑)。

代永くんありがとー!

皆さん。
本当にたくさんの応援ありがとうございましたっ!
めちゃめちゃ嬉しかった!

自分がギリッギリのところ…会場の皆さんに、
そして出演者の皆さんに、
いっぱいいっぱい力いただき感謝しています♪

スタッフの皆さんありがとうございました!

本当にありがとうございました!



…完全に。
一部、壊れたので。(笑)
今日はこれにて。

打ち上げも出られずに…めちゃめちゃ残念でした。行きたかった(ToT)
すんません〜。



また。
またね〜♪


<< 2013年02月 >> 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 
  

高橋直純 OFFICIAL WEB SITE

<< 2013年02月 >> 
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
BLOG内検索