屋敷ふきはアクが少ない!?
2012-05-14



またまたきました♪
岩手便り♪
『高橋家の庭に咲いたツツジです。
今満開ですっ!
綺麗ですJIS+7870
今年は花の数が多いです(^_^)b
おばあさんが植えてた“ふき”が食べ頃です。
屋敷ふきなので、あくが少なくすぐ食べられますよJIS+7870』
だって。
俺、ふきに“アク”あるの…忘れてたなぁ。
ぜんまい、わらびは、アク抜きしてんの見た記憶あるけど…。
“ふき”もだったかぁ。
そういや、ばあちゃんやってたかもなぁ。
ちゃんと教えてもらわないうちに、忘れてしまいそうなこと、
たくさんたくさんまだまだありそうな気がする。
母ちゃんと妹がいっつもお酒の席で話してるのは、
『“きりこみ”の作り方をちゃんと教えてもらえば良かった』です。
“きりこみ”は“塩辛”のこと。
ばあちゃんの、きりこみは、絶品だったのです。
『教えて?』と言うと、いつも丸まった背中で見えず(笑)、
『やんべに(※いい具合に)』って、ささっと出来てしまって、
けっきょく、誰も受け継いでないので…。
でもなぁ。
一回や二回聞いただけだとさ。
身体に染み込んでないから、忘れてしまうんだよねぇ。
まだまだ知らない大切なこと…いっぱいあるんだよね。
“ふき”
柔らかくて、香りが良くて、ほんと大好きだなぁ。
あ〜。(≧∇≦)
食べたくなってきたぁーっ!
小さい頃は、ばっけは苦かったから、大人な味で…、
我慢して食べてたもんな(笑)。
「にげぇ〜(-o-;)」
とか言ってると、
「子供だなぁ…( ̄∀ ̄)」とか子供に言う親だったので(笑)。
だから。
ふきは大好きでした。
油揚げや、ちくわが入ってるのが好きだったなぁ。
p(´⌒`q)
高橋直純のトラブルメーカー#424ニコ動UP☆今回は“しゃくしゃく”の…?
2012-05-14
2012年5月14日配信 第110回放送(通算424回目)分
【ニコニコ動画】高橋直純のトラブルメーカー#424
今週から遂にあの方が登場!?
おわかりですか?
その名は"盛岡冷麺"。
そうです!
「しゃくしゃく〜♪」
歌い踊っていた…あのお方です!
番組に久しぶりに登場の今夜は、
4年前のあのデビュー曲を…なんと“生歌”にて披露しまーーーす!!
そしてデビューと言えば!
高橋直純デビュー10周年企画も着々と進行中!!
ラジオの前のあなたも是非ご参加を〜〜!!
■前回の放送のURL(第109回/通算423回目)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17758764
■トラ×ブルメーカー ホームページ
http://www.realize-records.com/artists/naozumi/troublemaker/index.html
■トラメカスタッフブログ ホームページ
http://ameblo.jp/troublemakerstaff/
■高橋直純オフィシャルウェブサイト
http://naozumi.tv/
番組宛てのメールはこちらまで!!
〔メールアドレス〕
「tora-buru@realize-records.com」
※メールでのお便りは、件名にコーナー名をご記載の上
送信いただきますよう、お願いいたします。