『高橋直純 Trouble Maker』新スタート
2007-10-07

皆さんからも、いろんな反応やメッセージをいただきました。
先週でこの番組を卒業した『たっつん』に代わり仲間入りした訳ですが、サイトのリニューアルが涙のたっつん卒業回のラジオ大阪のオンエアが終わってすぐにされていたので、自分もちょっと驚いたし、皆さんからも「気持ちの整理がまだついてないのに」「ストリーミングの人の気持ちを考えていない」などの戸惑いのメールや、でも「たっつん卒業回のあの“俺がTrouble Makerに入ってごめんな”の言葉を踏まえ、知らないから…って言うのはやめます」「どんな人か知っていきたい」「どうなっていくのか楽しみ」というメールもたくさんいただきました。
確かに。自分ももちろん同じように思いましたし、実際にデレクターにもそう伝えました。
でもね。HILUMA君のサイドから考えてみるとね。
「レギュラーが決まったのに自分のサイトでも発表を待っていてもらった訳で、さらに、いきなり放送が始まってから『よろしく』じゃあ余計にビックリするだろうし、HILUMA君を応援してきている方々にも本来ならば、早くお知らせしたかったと思います。そこで、その真ん中をとり、放送が終わってからの更新になりました…」と言っていたし、自分もそう思いました。
たっつんの時にも俗に云う“大人の事情”で知り合えて、あんなに仲良くなれた。
今回の卒業、そしてHILUMA君が新しく仲間になってくれたのも、きっかけは“大人の事情”かもしれないです。
でも。また、兄弟のように仲良くなれた、たっつんのように、HILUMA君の事ももっともっと知っていって、また仲良くなれたって言えるように、色んな事を乗り越えていきたいと思いました。
HILUMA君の日記には「兄貴が出来たようだ!」っていうどこかで聞いたような、それでいて凄く嬉しくなる言葉が綴られていて…。
そっか。兄貴か…。
あんちゃんは“しっかりせんと”と思ってみたり(笑)。
でも今週の放送での2人は“ど緊張”で“新人さん”みたいな2人になってます。最初は、絶対にどんな事も“探り探り”なんですもん。
HILUMA君は普段緊張しない人らしいんだけどね。声も指も震えてましたよ〜(^_^;)。
新しい人、新しい場所、なんでも“はじめて”は緊張したりするけれど、それはいつか宝物になっていくから、今やれる事を精一杯に頑張っていきたいと思います!
これから始まる新しい化学反応。そして皆さんとの化学反応。全てを受け止めて前に前に進んでいきたいと思います!
これから放送を聴く方もどうぞよろしくお願いします!
さてさて。日記の写真はそのTrouble Makerの収録の時にアニメロさんからいただいた差し入れです。とっても上品な甘さで、これなら甘いのが得意ではない自分もめちゃめちゃ美味しくいただきました!
貫徹生活ぶっ続けで、燃えカス状態の自分ですが、必死になって頑張っております!
負っけねぇーぞぉ―っ!o(^▽^)o