パンっ!パンっ!パンっ!
2006-03-09

スタジオで収録中に差し入れで頂いたパンっ!パンっ!パンっ!
これね、デニッシュパンのサンドなんだぁ〜。
あんまりパンって食べる事が多い方ではないと思う俺だけど、このデニッシュパンは好きだ
なぁ〜。
バターの香りも良くって、ジューシーなハムとタマゴの相性はバッチリって感じ。
あと、フルーツと生クリームのサンドも頂いたのですが、ケーキとかよりも、生の果物の入っているサンドの方が、
どちらかと言えば好きみたい。
うん。美味でございました〜っ!いつもいつも差し入れして下さるスタッフさんには、感謝感謝なのですよ〜…。
本当に色々と考えて下さって、ありがとうございますっ!
今日は、午前中から用事があってバタバタしていましたが、午後からがスタジオでした。
で、移動の時にタクシーに乗ったのですが、その時に、運転手さんに言われ横を向くと、見事な寒桜が1本だけ咲き
誇っていました。
あまりにも急に視界に飛び込んできたので、桜だと理解するのにタイムラグがありましたが…(^_^;)。
おぉっ!?本当にこんなにキレイに咲いて、まるでここだけ春真っ盛り…って感じだったからねぇ〜…。
凄く幸せを感じたひととき…でした。
…が。この運転手さんがね…、むっちゃくちゃよく喋る、とっても面白い人だったのだよ。
しかも…、…“ちょっと変わってる人”…っていう感じだったなぁ〜…( ̄ー ̄;)。
どうやら『カラス』と話が出来るっていう事なのです。
一瞬…「えっ!?」と固まってしまいましたが、まぁ、そんな動物の気持ちが分かるっていうのも、自分はちょっと納得
出来るし…ね。
でもその運転手さんは、腕にカラスを停まらせたり、更に『あのカラスは○○の建物の裏に2年前に巣を作って、初めて
2羽の雛を生んだんだよ。まぁ、知能は人間の5歳程度だね。スズメのリーダーも5歳程度なんだよ』とか『犬に拾わ
れて育てられたから“ワン!”って鳴くんだよ』とか『今はまだ気性は荒くないけど子供が生まれたら危ないね』とか…、
色々とめちゃくちゃ詳しくてね(笑)。
でも、自分の5歳になる娘の気持ちは分からないのだとか…(^_^;)。
そうか…。人間の気持ちは、カラスよりもきっと複雑なのだよね…。…なんて考えてしまいました。
たかだか乗車していたのは5分くらいなもんでしたが、この話題よりも沢山話ししたので、本当にずっと喋っている
運転手さんでした。
この他にも『他人の病気のおばあさんのために、病院とケンカしてやったんだよ』なんてカッコイイ話しや『俺は札付きの
悪だったんだよ。誰も手をつけられなかったんだぜぇ〜』なんて話まで飛び出してたしね。
だんだんと聞いていてちょっと疲れてきちゃったけど(笑)愛想ない意地悪な人よりは、乗っていて楽しかったっ!
ふふふ…。
さぁ。夜はこれから。まだまだスタジオで頑張ってきます〜っ!